BookLiveは電子書籍ストアの一つで、漫画を筆頭に小説やライトノベル、ビジネス書などさまざまな電子書籍を読むことができる人気の電子書籍ストアです。
電子書籍に興味があり、BookLiveでの会員登録で迷っているならぜひご覧ください。
新規会員登録のやり方から辞めたいときの解約方法まで、分かりやすくご紹介していきます。
また、あなたが気になるBookLiveのイチオシポイントや評判も一緒に調べてみました。
最後まで読んでいただければ、気になるBookLive情報がすべて手に入るはずです!
BookLiveの登録方法
最初はBookLiveの登録方法からですね。どのようにして、会員登録すればいいのか順を追ってご紹介していきましょう。



BookLiveの会員登録のメリット!
まずBookLiveに会員登録する前に、新規会員登録することで、あなたにどのようなメリットがあるのかご紹介します。
- 試し読みできる
- 無料で読める漫画が増える
- 50%オフクーポンがもらえる
- BookLiveで本が購入できるようになる
BookLiveで無料会員登録すれば、気になる本を試し読みできます。
最初の数ページになりますが、お試しで読むことができ、どんな内容なのか確かめることができるのです。
また複数の漫画が無料で読める特典もありまして、これもお得。BookLiveでは会員登録前よりも会員登録後の方が無料で読める本が増えるみたいですね。
たっぷり無料の読み物を楽しみたい方はこちらの会員登録を行いましょう。
それから新規会員登録した人は特典として50%オフクーポンが必ずもらえます。
この最初にもらえるクーポンはどんなジャンルの本にでも適用し、あなたが読みたい本を半額の安さで手に入れることができるのです。
高価な本を購入する場合は大活躍してくれますよ。ただ、入手後24時間以内に使用しないと有効期限切れになりますので、その点にはご注意ください。
このとおり会員登録によって、もたらされるメリットさまざまです。
簡単な無料会員登録を行うだけで、このようなメリットが得られるので、ぜひ会員登録してみてください。
BookLiveの新規会員登録の手順
では、早速新規会員登録のやり方を順番にご紹介していきますね。
下記を参考に会員登録を行ってみてください。
BookLiveはメールアドレスでの会員登録が行えますので、登録がとってもスムーズにできます。
どんな方でも簡単に会員になっていただけるでしょう。
① BookLiveトップページの「無料会員登録」から登録する(スマホは右上三本線の「ログイン/会員登録」の新規会員登録から登録する)
登録方法は「メールアドレス」で登録、「Yahoo!JAPANID」で登録、「LINE」で登録、「FacebookID」で登録、「Apple」で登録の5つの登録方法から選べます。
お好きな方法でご登録ください。
②メールアドレスで登録する場合
今回は、一番簡単なメールアドレスで新規会員登録する手順をご紹介します。
会員登録専用画面で、ご自分のメールアドレスを入力し、「会員登録メールを送信」をクリックしましょう。
③BookLiveからメールが届く
上記で入力したメールアドレス宛に、BookLiveから「会員登録メール」が届きます。メール本文に記載されたURLをクリックしてください。
④登録情報を入力する
登録情報を入力する画面が表示されるので、パスワード・ニックネーム・生年月日・性別を入力してください。
入力できたら「同意して確認画面に進む」をクリックしましょう。
⑤確認する
入力した内容に間違いがないか、チェックします。間違いなければ、「会員登録を完了する」をクリックしましょう。
⑥会員登録完了
これでBookLiveの会員登録は完了です。BookLiveの会員登録はとっても簡単だったのではないでしょうか?
※パスワードや生年月日はログインの際など、今後必要になることがありますので、必ずメモに取って保存しておいてください。
BookLiveの解約方法
BookLiveを解約したいと思ったときに、どのような手順で行ったらいいのか分からないという方も多いですよね。
解約だし、ちょっと面倒で時間がかかりそうなイメージがあります。
しかし、BookLiveの解約方法は驚くほど簡単です。
解約手続きが必要とあれば、ぜひ参考に行ってみてください。
ただし、解約する前に解約後のデメリットにも必ず目を通しておきましょう。
解約すればその後できなくなることがあります。これは見逃さずにご覧になっていただきたいです。



BookLiveの月額コースの解約方法
調べてみたのですが、BookLiveでは月額コースが存在しません。
月額料金のかからない購入型のサービスになりますので、月額コースを契約することがなく、すなわち解約する方法もないのです。
どうしても月額プランを組んで漫画が読みたいという方は同じ系列の「BookLive!コミック(ブッコミ)」をご利用ください。
こちらはBookLiveがリリースしたアプリで、コースに応じて毎月ポイントをもらい、そのポイントで漫画を購入する月額制の電子書籍になります。
コースは全部で8種類あり、300円コース~20000円コースまで選択できるコースが幅広く、8種類の中からお好きなコースで登録できます。
最大で5500ポイントもボーナスポイントが支給されるので、毎月たくさん漫画を読む方はとってもお得に利用できるでしょう。
ただBookLiveとBookLive!コミックは完全に別サイトという扱いになるので、ご利用したい場合は新たに新規会員登録をしなくてはいけません。
少々手間かもしれませんが、BookLive!コミックはBookLive を上回る100万冊以上の漫画の取り揃えがあるので、非常におすすめです。
気になるようならBookLive!コミックにも登録してみてください。
BookLiveはあくまで購入型サービスで、欲しい本があるときにその都度課金を行って、目的の本を購入する形になります。
月額制の電子書籍をお探しの方は、間違って登録しないように気をつけてくださいね。
BookLive!コミックの月額コースの解約方法
せっかく調べたので、BookLive!コミックの月額コースの解約方法をここでご紹介しておきます。
もし、気になってBookLive!コミックの月額会員になった方は、こちらの方法で解約の手続きを行ってください。
①BookLive!コミックのTOPページを開く
②「ユーザーメニュー」内にある「月額コースの解除」を行う
③月額コースの横にある「解除」をクリックする
④「解除する」をクリックする
⑤解約完了
BookLive!コミックの解約の手続きはとても簡単です。
わずか数分で手続きが完了するので、安心して行ってください。
BookLiveを退会したいときの解約方法
もしかして会員登録があまりに簡単にできたので、逆に解約が難しいんじゃないかと疑っていませんか?
登録が簡単にできても、やめたいときにサラっと辞められないのは嫌ですよね!
しかし、ご安心ください。BookLiveは会員登録だけでなく、退会するための解約方法まで簡単にできてしまうのです。
では解約手順をご紹介します♪
①BookLiveのトップページからログインする
「メールアドレス」「Yahoo!JAPANID」「LINE」「FacebookID」「Apple」のいずれかでログインできますので、あなたが会員登録の際の選んだ方法からログインしてください。
②右上の「MYページ」をクリックする(スマホは右上の「人型マーク」をタップする)
スクロールして、ユーザー設定のところにある「退会」をクリックしてください。
③退会した後のデメリットが表示されるので…
確認後、それでも解約したい気持ちが変わらないのであれば「退会申請」をクリックしましょう。
④パスワードを入力する
会員登録の際に入力したパスワードを入力して「次へ」をクリックしてください。
⑤最終確認画面が表示される
最後に退会申請の最終確認をされる画面が表示されるので、“□上記規約に同意する”の四角の部分にチェックをつけて、「退会」をクリックしてください。
⑥退会(解約)完了
退会手続きを完了しました。と表示されたら解約作業は完了し、完全にBookLiveからの退会が行えます。
退会した後の6つのデメリットとは?
ただし、BookLiveを退会した後のデメリットをお忘れなきよう!
完全にこの解約作業を終わらせて、退会してしまったら以下のデメリットが起こります。
保持していたBookLiveポイントをすべて失う
これまで課金により購入したBookLiveポイントは退会すると同時にすべて無くなります。
せっかくのポイントを使わないまま失ってしまうのは勿体ないので、使い切って退会しましょう。
保有していたクーポンをすべて失う
同様に保有していたクーポンも当然のごとく無くなります。ガチャで手に入れたクーポンは使えるのなら退会前に使った方がいいですね。
購入履歴やMY本棚がすべて見られなくなる
一番辛いのはこれかもしれません。
BookLiveで退会してしまうと、購入履歴が消えてしまうだけでなく、MY本棚にアクセスできなくなります。
つまり、これまで購入してきたMY本棚の書籍がすべて消失し、読めなくなってしまうのです。
せっかくお金をかけて購入した漫画や小説の数々がすべて水の泡と消えてしまうのは辛いですね。退会したらこれらのものがすべて見られなくなることをご了承ください。
購入済み作品の再ダウンロードができなくなる
購入済みの作品を再ダウンロードしようとしても、できません。
退会というのはこれらのこともできなくなってしまうのです。
購入済みの本を見たくなったら買い直すしかなくなるので、BookLiveから退会するときはこれらのことを覚悟して行ってください。
「Myページ」など会員向けサービスが利用できなくなる
これまで使えていたMyページなどの会員向けサービスは退会してしまったら利用できなくなります。
再び使いたい場合はもう一度会員登録をしてください。
Liveコミックで保持しているコインもすべて失う
Liveコミックを利用していた場合、Liveコミックで保持していたコインもすべて失うことになります。
このコイン失ってしまうのは勿体ない。退会する前に必ず使い切りましょう。
上記のデメリットが起こると困る方は、退会するのはやめておいてください。
BookLiveでは月額コースもありませんし、必要なときだけポイントを購入する課金形式なので、毎月自動的にお金が請求されることはありません。
ですから無理に解約する必要は特にないのです。退会したらさまざまな損害を被るので、このままの状態で留めておいても構わないと思いますよ。
せっかくコツコツ購入した書籍がすべてパアになってしまうのは勿体ない!
買った漫画や小説などが読めなくなってしまうのが惜しいなら、退会は思い留まっておきましょう。
登録方法&解約方法についてのQ&Aコーナー
BookLiveで登録方法&解約方法に関連する気になる情報をQ&Aの流れでご紹介します!
あなたの疑問もここで解決できるかも!?ぜひこのコーナーをお役立てください。
1:どの会員登録方法がおすすめなの?
:やりやすいのはメールアドレスでの登録。Yahoo! JAPAN IDを取得済みならYahoo! JAPAN IDでの登録です。
メールアドレスでの登録は非常にポピュラーなやり方で馴染みがあると思います。
フリーアドレスを持っていたらサクッと登録できるので、老若男女誰でも利用しやすいのではないでしょうか。
Yahoo! JAPAN IDでの登録はYahoo! JAPAN IDを作成していない人には少々面倒くさい作業になります。
けれど、Tポイントの利用手続きも一緒に行えるので、後々のことを考えると便利。
Yahoo! JAPAN IDを既に取得済みの人であれば、案外メールアドレス登録よりも簡単にできますので、おすすめです。
2:BookLiveを退会するときはどこから退会できるの?
:パソコン、もしくはスマホから行いましょう。
ご紹介した手順どおりに解約作業を行ってもらったら、どちらからでも退会をすることが可能です。
スマホをご利用の方はアプリから退会しようと思っているかもしれませんが、残念ながらアプリからの退会はできません。
アプリはあくまでリーダーアプリで、本を読む専門のものなのです。アプリからの退会はどう頑張ってもできませんので、ご了承ください。
同じくアプリから本を購入することもできませんので、お気をつけください。
3:退会したらクレジットカード情報は削除できるの?
:削除してくれます。
確かにクレジットカードの情報漏れは最も危惧するところですよね。
しかし、これに関しては個人情報保護法がありますので、情報が外部に漏れてしまうようなことはありません。
退会すれば、クレジットカード情報もしっかり削除してくれますので、ご安心ください。
4:退会するときに解約料などお金を請求されたりしない!?
電子書籍ストアからの退会の際に解約料の請求は絶対にありません。
:その点は安心ですね。
ただ月額コースを利用している電子書籍の場合は料金の請求が翌月に発生することもあり、退会後に支払い請求がある電子書籍ストアもあるのです。
しかし、BookLiveに関しては月額コース自体がありませんので、後からお金を請求されるようなことはまずないでしょう。
BookLiveのココがイチオシ!
BookLiveは80万冊以上の品揃え、漫画だけではなく小説やライトノベル、ビジネス誌や実用本などあらゆるジャンルの書籍が揃った電子書籍ストアです。
漫画以外にも小説やライトノベルを楽しみたい読書家の方に、おすすめします。
BookLiveのイチオシポイントは、面白いゲームコンテンツがあること。
BookLiveで新規会員登録して会員になれば、1日1回(SNSを利用すれば引き直せて最大で2回)クーポンガチャを引くことができます。
毎日楽しくクーポンガチャを引けるのは、面白くてお得なコンテンツですよね♪さまざまなジャンルの本を読むという方にとっては大変嬉しいサービスではないでしょうか。
他にもサービスは尽きません!
BookLiveには目玉である「まるごと無料!コーナー」があり、無料漫画にも力を入れています。
ここでは一冊まるごと無料で読める漫画や小説、その他書籍を常時配信してますね。
この無料本の数は毎日変動しますが、常に1日10000冊以上は用意されており、映画化・ドラマ化・アニメ化された作品が無料で読めたり、読みたかったあの名作が無料で読めたりするのです。
無料で本を楽しめる、すごく嬉しいサービスですね。
しかもこれ、無料会員のみならず会員登録していない人まで読めてしまうのです。
BookLiveのサイトさえ開けば読むことができるので、ぜひお時間があればご覧になってみてください。
漫画好き、ライトノベル好きの方はとっても楽しめるのではないでしょうか。
おまけに電子書籍を購入する度、Tポイントが貯まるサービスも行っており、Tポイントユーザーにはたまらないお得さも秘めています。
BookLiveはサービス力に力が入った電子書籍ストアで、たくさんサービスを受けながら、楽しく電子書籍を読みたい方に向いています。
サービス重視の方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
BookLiveの評判は?
魅力的なイチオシポイントを備えたBookLiveですが、利用者の評判はどうなのでしょうか。
会員登録するかどうかで今まさに迷っているあなたへ、良い評判&悪い評判を合わせてご紹介します。
ぜひ会員登録する前に熟読してみてください。
<良い評判>
新規登録するだけでも、漫画が半額になるクーポンをもらえますし、クーポンガチャまで!!!!!
こういう楽しいサービスはいいですねえ。
電子書籍が初めてだった私でも簡単に登録でき、読めるようになりました。
専用アプリがとても使いやすく、電子書籍の中でも登録や解約が簡単でいいと思います。
単純に何が当たるか楽しめるっていうのもありますし、丁度ほしい本が決まっていればお得に購入できて助かってます。
本棚機能が魅力的で、読まない本を整理できたり、アプリで本の表示・非表示が変えられるようになっていて、便利です。
<悪い評判>
何時に回しても0時までに消えてしまうってないわ!
~BookLiveの評判総まとめ!~
BookLiveのリーダーアプリは機能がいいと評判です。
電子書籍によってはリーダーアプリが不評なものもあるのですが、BookLiveのリーダーアプリはとっても高評価。
魅力的な機能や使いやすさで、かねがね評価が良かったです。
本棚もグループごとでまとめたり、不要な本を整理できたりと便利な機能つき。
たくさんの人がこのリーダーアプリを褒めていたので、大変使いやすいのではないでしょうか。
また電子書籍が初めてで、あまり機械ものが得意ではないという方も気軽に利用できると好評です。
シンプルで操作性のいい電子書籍なので、多くの方に気持ちよく使っていただけると思います。
毎日がガチャで割引クーポンを利用できるところも魅力なのではないでしょうか。
まとめ
BookLiveの魅力をたっぷりお伝えし、登録・解約方法を順にご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
興味をそそられたなら、ぜひ無料会員登録してみてください。
BookLiveはシンプルな作りと軽やかな操作性で、電子書籍の利用が初めての方に人気がある電子書籍ストアです。
老若男女様々な方がご愛用されていますね。
会員登録は無料で行えますし、無料会員になれば、こちらの電子書籍の使いごこちを確かめることもできます。
確かめた後に本格的に利用するかどうかを判断すればいいのではないでしょうか。
BookLiveを実際に使ってみて、良ければ有料ユーザーになっていろんな本を楽しんでください。
登録&解約も簡単に行えますし、使い心地の良さを感じていただけると思います!