『フォーチュン・エフェクト』は、美しいタロット占い師、胡蝶が道行く悩める人を占い、笑顔に導く物語です。
実家を出て一人暮らしになれてきた鈴は、なんでも母に頼りきりの父に幻滅します。
しかし、夫婦の関係は節制の正位置
本人たちにしかわからなくても、ちょうどよいバランスで成り立っているのでした。
『フォーチュン・エフェクト』11話のネタバレを紹介します!
フォーチュン・エフェクト【11話】ネタバレ!
田代さやかは、ママ友がレストランでクレームをつけているのを眺めながら、何を見せられているんだろうと顔をひきつらせます。
ママ友は、既に完食した料理に髪の毛が入っていたと主張し続けるのでした。
さやかは、胡蝶にママ友のことを相談します。
結局、その時は彼女はランチ代を払わなくていいことになりました。
その上、さやかの分まで無料にしろと騒ぐので、慌てて支払って帰ってきたのでした。
2人は、子供の定期検診で偶然会って、同じマンションに住んでいるのでランチに頻繁に誘われるのです。
前々から、子育ての仕方や倫理観が合わないなと思っていました。
着ている服は、親子共にいつもブランド物。
さやかは、お金もなければ子供といるとすぐ汚れるので安い服しかありません。
ママ友は、まだ赤ちゃんの娘のてぃあらがストローを持っているのを気にもせず、高い洋服店の裏技を教えると話し始めます。
なんと、高いお店で洋服を買い、いっぱい着た後汚れていたと言ってお店に持っていけば、何回でも無料でクリーニングしてくれるのだと言います。
ついでに、高いお店のトイレだと良いトイレットペーパーを使っているので、ついでに持って帰れば一石二鳥だと笑います。
さやかは、やばいヤツだと距離を取りたいのですが、同じマンションに住んでいると、近所の目もあり居留守と使い辛いのです。
しかし、あんな人に付き合うぐらいなら、子供の慧吾の世話もしたいし、一緒に昼寝もしたいし、貯めていた録画も、漫画も…
他にもあれこれできるのです。
胡蝶の占いで、さやかの未来を表すカードは、審判の正位置でした。
その日、さやかが家に帰ると、夫から本社に転勤が決まったと聞かされます。
このマンションから引っ越して、実家の近くに行くことが出来るのです。
「あなたには良い転期が現れます」
そう言った胡蝶の占いはすごく当たっていました。
しかし、胡蝶の占いで、ママ友の未来を表すのは審判の逆位置…。
彼女が望まぬ結末を迎える様を見届けることになるのです。
早速ママ友に引っ越すことを伝えると、残念がりながらも引っ越し祝いを渡すと言い出します。
ママ友はすぐに銀行に出かけて行くのでした。
帰ってきたママ友に渡されたのは、3万円と書かれた銀行の封筒でした。
しかし、中身は何も入っていませんでした。
夫も一緒に確認しますが、確かに入っていません。
故意にお金をいれずに、いれたと言い張れば恩を着せることが出来るのです。
さやかは、もう関係のない人だからと忘れることにします。
すると、夫がSNSのある投稿を見つけます。
そこには、トイレットペーパーを持ち去っているママ友の写真が、被害にあった店のアカウントでいい投稿されていました。
すぐにママ友から連絡が入ります。
旦那と旦那の実家にバレてしまい、店に旦那と謝りに行ったら、クリーニングの件も告げ口されたと怒っているのです。
そして、さやかに自分の肩を持って欲しいと言い出したのです。
娘のてぃあらは旦那の母が引き取り、離婚の話にもなっているようです。
巻き込まれる気が毛頭ないさやかは、嘘をついてまで擁護できないと返信をし、ブロックをするのでした。
とはいえ、娘のてぃあらまで不幸にならないことを祈りながら…。
人の行いは、良いことも悪いことも人となりを審判する基礎となります。
そのことを、忘れてはいけません。
次に胡蝶の目に飛びこんできたカードは、吊るされた男の逆位置。
ある女性は、店でいつも同じものを注文して、冒険しない友人に
もっといろいろなことに挑戦しないと幸せになれないとアドバイスをするのでした。
フォーチュン・エフェクト【11話】感想
常識はずれのママ友のエピソードでした。
冒頭ではクレーマーかと思いましたが、度を行き過ぎた行動でしたね。
トイレットペーパーでは犯罪にならないと思ったのでしょうか…。
一緒にいて巻き込まれるのも大変です。
近所の目もあり、なかなか距離を置けないのも難しい問題でした。
引っ越し祝いをわざといれずに、お返しを要求しようとしていたのかなと想像すると、すごい精神の持ち主だなぁと思ってしまいます。
人の行いは、良いことも悪いことも、人となりを審判する基礎となるという言葉が印象的でした。
日頃の行い、とはよく言いますが、普段からそのことを忘れてはいけませんね。
どんなことも、自分に返ってきてしまいます。
今回のてぃあらの母のように、良くないことを続ければ、それはいつか必ず自分で償わなければならなくなります。
一方的に友達だと思っていても、利用したり失礼なことを繰り返せば、助けてもらえなくても当たり前ですね。
娘のためにも、自分を見つめ直してもらいたいですね。
まとめ
『フォーチュン・エフェクト』11話のネタバレを紹介しました!
次回、吊るされた男の逆位置…
少し怖そうなカードが出てしまいました。
この2人の女性の関係はどうなるのでしょう。
