人気コミックが“読み放題”で楽しめるのが「コミックシーモア読み放題」です。
TVのCMで中条あやみさんと竹内涼真さんが出ていることでも話題ですよね!
約52万冊にもなる国内最大級のラインナップが充実しており、漫画はもちろん小説・ライトノベル・実用書・雑誌などのさまざまなジャンルの電子書籍が揃っています。
コミックシーモア読み放題についてご紹介します。
コミックシーモア読み放題の特長
1. 無料で読める本が多い
コミックシーモア読み放題の特徴として、無料で楽しめる本が多い特徴があります。どんな電子書籍のサイトにも、購入する前に最初の数ページだけ無料で立ち読みできる機能がついています。
でもあまりに短すぎて、どんな内容かわからない…なんて人もいるのではないでしょうか。コミックシーモア読み放題では、まるごと1冊無料で読める漫画もあり期間限定で入れ替わるので、飽きてしまう心配もありません。
コミックシーモアは会員登録しなくても無料で読めるコンテンツの充実度は、電子書籍サイト一番です。一度購入した本は、期限などなくいつまでも読めますし新刊の更新も発売と同時なので安心です。
また通信環境のない場所で読みたいときは、「コミックシーモア本棚アプリ(無料)」をインストールできるのですが、読み放題フル・ライトは対象外になります。そのため、インターネット環境がない場所で読めない点は少し物足りなく感じると思います。
本を読むたびに通信が必要になるので、あっという間にGBを消費してしまいます。コミックシーモア読み放題を楽しむ場合は、ワイファイ環境も整えておいたほうがいいと思います。
2. レビュー件数が多い
電子書籍を購入する前に、重要になるのが既に本を購入して読んでいる人のレビューです。読み放題といっても立ち読みで中身を見てから購入できませんし、選んだ本が合わなければもったいなくなってしまいます。そのため、本のレビューを見ながら本を選ぶ人が多いのではないでしょうか。
コミックシーモア読み放題は、レビューの総数が50万件以上になり業界でも最大数の数を誇ります。最新の本や人気作品のレビューもいち早くわかるので、買ってから失敗がありません。
読み放題では普段読んでいるジャンルに関わらず、今まで見たこともない本など、楽しめる幅が広がるメリットもあります。知らないジャンルの漫画を読むときなど、レビューを元に選ぶ人にとっても、豊富なのは嬉しいですね。
3. 大手ならではの安心感
コミックシーモアを運営している会社は大手NTTグループのNTTソルマーレ株式会社です。2020年には16周年を迎えたサービスならではの安心感もありますし、利用者数は累計2000万人を超えています。
読み放題サービスがメインの、コミックシーモア読み放題だからこそ、大手で取扱数が多いのも人気の理由です。また、PCやタブレット、スマホなどの好きな端末を使って、好きなだけ読み放題を楽しめます。
4. 読み放題で楽しめる
電子書籍で読みたい本を次々に購入していたら、ついつい課金しすぎてしまった…そんな経験はありませんか。もっと読みたいけどたくさん購入するのは無理…と諦めている人もいると思います。
コミックシーモア読み放題では、読み放題フルと読み放題ライトの2つのプランが用意されています。ほとんどの読み放題プランは1つだけで選択肢がないところがほとんどになるので、利用者の好みによって選べるのは嬉しいですね。
漫画以外の書籍もあるので普段から定期的に雑誌を購入する、実用書を読んでいる人にもおすすめです。読み放題フルで35,618タイトル / 78,852冊、読み放題ライトで13,062タイトル / 31,113冊(2021年1月現在)になります。
コミックシーモアは70万冊以上の電子書籍を販売しいていると考えると、読み放題の対象になるのは1/10程度になってしまいます。最新作は途中までの巻しか読めないなどの問題もあります。コミックシーモア読み放題では、今後も取扱数が増えていくと思いますので楽しみですね。
5. 女性向けの作品が豊富
コミックシーモア自体がもともと女性向けのコミックの販売やキャンペーンに力を切れています。例えばBLやティーンズラブなども種類が豊富で、読み放題フルの対象になっています。
少女漫画はもちろん女性漫画なども揃っているので、読みたいジャンルの漫画がなかったなんて心配もありません。男性がコミックシーモア読み放題に登録する場合、大人系コミックやグラビアなどの写真集を読みたい人にも向いています。
コミックシーモア読み放題無料トライアル
コミックシーモア読み放題では、7日間の無料トライアル(登録した日を1日目として7日目の23:59まで)があります。期間限定で初月無料になるキャンペーンや、読み放題フルを継続した人向けのクーポンももらえます。
ただしコミックシーモア読み放題は作品のラインナップが少ないのもあり、読みたい本が対象になっているのか確認するのをおすすめします。
無料トライアル中に解約しても料金がかかりません。ただし無料トライアルが使えるのは、1コースにつき1回限りになります。この無料期間が過ぎてしまうと自動的に課金が発生する仕組みになります。
コミックシーモア読み放題のポイント
コミックシーモア読み放題ではキャンペーンとして、一冊分ポイントバックなどのキャンペーンもあります。このポイントは有効期限があり、過ぎてしまうとポイントが消滅してしまいます。コミックシーモア読み放題の有効期限は6ヶ月目の末日になります。他にもコミックシーモア読み放題の「来店ポイント」ももらえます。
また、読み放題フルを継続している人向けのクーポンは、電子書籍を購入するときに使えます。読み放題では対象外になるコミックなど購入するときに、お得に買えます。
コミックシーモア読み放題の月額料金
コミックシーモア読み放題の月額料金ですが、月額1,480円(税込)の「読み放題フル」と、月額780円(税込)の「読み放題ライト」の2種類があります。
読み放題フルは7万冊以上が対象になり、すべてのジャンルが対象になります。読み放題ライトでは大人系、BL、TL、ライトノベル以外の作品が対象です。
人気の作品を手頃に楽しみたい人向けは読み放題ライトになり、多彩なジャンルを読んで楽しみたい人には読み放題フルがおすすめです。
コミックシーモア読み放題の支払い方法について
コミックシーモア読み放題では、さまざまな支払い方法が選択できます。
1. クレジットカード決済
・VISA
・MASTER
・JCB
・アメリカンエクスプレス
・ダイナーズクラブ
2. キャリア決済
ドコモ・au・ソフトバンク
3. その他決済
・LINE Pay・Apple Pay・楽天ペイ
・d払い
・Yahooウォレット
・WebMoney
・楽天Edy
・ビットキャッシュ
・NET CASH
このなかでもポイントが貯まるクレジットカード払いがおすすめですが、他のポイントを選んでも特典がついてきます。なかにはクレッジットカードを使いたくない人もいると思います。毎月のことですし、どの支払い方法がいいのか、自分にあったものを選ぶようにしてくださいね。
まとめ
コミックシーモア読み放題は、今まで読んだことのないジャンルの漫画や本などの扉を開いてくれる電子書籍サービスです。読み放題フルでも月額1,480円で7万冊以上もの本が楽しめることもあり、もっとたくさんの漫画を読んでみたい!と思っている人にも最適です。
1日に換算すればたったの50円といかにお得なのかもわかると思います。女性向けの作品も多く、7日間無料お試し利用もできます。お得なキャンペーンもありますので、まずは無料トライアルから試してみてはいかがでしょうか。